イースタンの対ロッテ戦に、9番キャッチャーで先発フル出場。
イースタン2006 巨人6 - 3ロッテ (読売ジャイアンツ公式)
8月30日 千葉ロッテ戦 at ロッテ浦和球場 (Giants Venus Net)
第一打席に四球で出塁。さらに盗塁も決めたようです!その後、仁志選手の進塁打で三塁に到達し、続く岩舘選手のヒットでホームイン♪
第二打席では、しっかりレフトへのヒットを打ったみたいです。ヨシ!
第三、第四打席は凡退。
特に第三打席は得点圏にランナーを置いての場面だったようなので、ここでもう一本ヒットが出ていたら、いいアピールになったかも・・・!?
登録抹消後、最初のイースタン出場。
盗塁を決めるなど、積極的にプレーされているように感じられます。
サネらしさを取り戻し、再び東京ドームに戻ってくる日が、一日も早く来ますように。
イースタン2006 巨人6 - 3ロッテ (読売ジャイアンツ公式)
8月30日 千葉ロッテ戦 at ロッテ浦和球場 (Giants Venus Net)
第一打席に四球で出塁。さらに盗塁も決めたようです!その後、仁志選手の進塁打で三塁に到達し、続く岩舘選手のヒットでホームイン♪
第二打席では、しっかりレフトへのヒットを打ったみたいです。ヨシ!
第三、第四打席は凡退。
特に第三打席は得点圏にランナーを置いての場面だったようなので、ここでもう一本ヒットが出ていたら、いいアピールになったかも・・・!?
登録抹消後、最初のイースタン出場。
盗塁を決めるなど、積極的にプレーされているように感じられます。
サネらしさを取り戻し、再び東京ドームに戻ってくる日が、一日も早く来ますように。
▲
by snowcamel
| 2006-08-31 11:52
| サネ
チャンスは与えられていたと思うのですが、結果を残すことができませんでした・・・。
今の状態では実戦から離れすぎてしまいますし、ファームでマスクを被ることのほうが、サネにとってもいいことなのかもしれません。
今シーズン中の再昇格を期待しています。
負けるなサネマツ!
今の状態では実戦から離れすぎてしまいますし、ファームでマスクを被ることのほうが、サネにとってもいいことなのかもしれません。
今シーズン中の再昇格を期待しています。
負けるなサネマツ!
▲
by snowcamel
| 2006-08-29 09:48
| サネ
▲
by snowcamel
| 2006-08-27 17:33
| ひとり言
▲
by snowcamel
| 2006-08-24 00:28
| ひとり言
『G+で中継してるイースタンの試合に出てるよ』
と、メールをいただいて、慌てて録画しました(汗)。
なので、私が見られたのは4回表から。
まさか一軍移動日のイースタンの試合にスタメン出場するとは思いもよりませんでした。
(一瞬「ファーム行き!?」と焦りましたよ・・・)
More
と、メールをいただいて、慌てて録画しました(汗)。
なので、私が見られたのは4回表から。
まさか一軍移動日のイースタンの試合にスタメン出場するとは思いもよりませんでした。
(一瞬「ファーム行き!?」と焦りましたよ・・・)
More
▲
by snowcamel
| 2006-08-22 01:50
| サネ
巨人の守備練習の開始時間を待っていると、目の前を通り過ぎるコワオモテ・・・。

ノーリーさーんーだーーー!!
そういえば、今年から中日の打撃投手になられたのでした。
あらためて中日側を見てみると、そこここに懐かしいお顔が・・・。
元ハムなつかし写真館

ノーリーさーんーだーーー!!
そういえば、今年から中日の打撃投手になられたのでした。
あらためて中日側を見てみると、そこここに懐かしいお顔が・・・。
元ハムなつかし写真館
▲
by snowcamel
| 2006-08-21 21:25
| プロ野球
▲
by snowcamel
| 2006-08-19 02:10
| サネ
ジャイアンツ6点リードで向かえた、9回裏の守備に登場。
栂野投手とのバッテリーでしたが、ソロHRとタイムリーヒットで2失点(汗)。
素人目に見て、栂野投手のコントロールが定まっていないように思えました・・・が、あの後逸(記録は暴投)は・・・サネなら止めて欲しかった・・・な・・・。
実戦から離れがちで、どうしても感覚や勘が鈍るのでしょうね・・・きっと。
最後の1アウトがとれなかった栂野投手は、4点差に迫られたところで交代。
サネはストッパーの高橋尚成投手とバッテリーを組むことに。
(ゲームの展開としてはアレでしたが、ヒサ-サネバッテリーはちょっとうれしかった・・・/笑)
結局、尚成投手が残りの1アウトをサクッととって、ゲームセットとなりました。
ハイタッチに向かったサネは、マウンド上で尚成投手にメットをペチッと叩かれていましたね・・・(笑)。
「コラ!俺が出てくるような展開にするなよ!若い投手なんだから、おまえがしっかりリードしなきゃダメだろう!」
・・・という、愛のムチでしたね、あれは。
ハイタッチのシーンが、G公式サイトに載っています。
8月9日 対東京ヤクルトスワローズ 熱闘グラフ (読売ジャイアンツ)
尚成投手のグラフにタッチするサネ。
この直後、写真中央上に写っている尚成投手の左手が、サネのメットをペチッ!
サネも尚成投手の左手を見ているし・・・。
あ、叩かれる・・・と思った?(笑)
栂野投手とのバッテリーでしたが、ソロHRとタイムリーヒットで2失点(汗)。
素人目に見て、栂野投手のコントロールが定まっていないように思えました・・・が、あの後逸(記録は暴投)は・・・サネなら止めて欲しかった・・・な・・・。
実戦から離れがちで、どうしても感覚や勘が鈍るのでしょうね・・・きっと。
最後の1アウトがとれなかった栂野投手は、4点差に迫られたところで交代。
サネはストッパーの高橋尚成投手とバッテリーを組むことに。
(ゲームの展開としてはアレでしたが、ヒサ-サネバッテリーはちょっとうれしかった・・・/笑)
結局、尚成投手が残りの1アウトをサクッととって、ゲームセットとなりました。
ハイタッチに向かったサネは、マウンド上で尚成投手にメットをペチッと叩かれていましたね・・・(笑)。
「コラ!俺が出てくるような展開にするなよ!若い投手なんだから、おまえがしっかりリードしなきゃダメだろう!」
・・・という、愛のムチでしたね、あれは。
ハイタッチのシーンが、G公式サイトに載っています。
8月9日 対東京ヤクルトスワローズ 熱闘グラフ (読売ジャイアンツ)
尚成投手のグラフにタッチするサネ。
この直後、写真中央上に写っている尚成投手の左手が、サネのメットをペチッ!
サネも尚成投手の左手を見ているし・・・。
あ、叩かれる・・・と思った?(笑)
▲
by snowcamel
| 2006-08-10 17:22
| サネ